tech::hexagram

personal note for technical issue.

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

ubuntu11.04を早速インストールしてみた

少し間隔があいてしまいましたが、休日なので久々に更新。昨日はiPad2やiPhone4白などアップルな一日だったように思いますが、自分的なメインイベントはなんといってもUbuntu11.04の正式リリース日でした。早速インストールしてみました。 インストール もと…

GWやりたいこと

完全にチラ裏的ですがとりあえず思ったこととして書き留めておきます.今年のGWは,29〜1,2〜4,6〜7とまぁ8日間も休みがあるわけで,ここで色々やっておきたいことがあるなぁと少し思っていたりします.孫さんの「やりましょう.」ではありません…

OpenMP+アンローリングでプログラムの高速化を図る

C++

引き続き研究ネタ.大量の計算をプログラムで実行する場合,なんとかして高速化を図りたいということは往々にしてあるかと思います.そこで,比較的実装が簡単で効果があるOpenMPとアンローリングについて今日は書いてみたいと思います. アンローリングとは…

【追記】OpenCVでIplImageにcvLoadImageを外部関数から呼んでうまくいかなかった

絶賛研究中. OpenCVで外部の関数からcvLoadImageしてもうまく反映されないようだ,ということに気づきました. サンプルソースをば. #include <iostream> #include "cv.h" #include "highgui.h" void OpenImage(IplImage* img_dst); //外部の関数 int main(void){ Ip</iostream>…

ブログ名変えました.

昨日の地震すごかったですね… 今朝も微妙に揺れました,皆さん大丈夫でしょうか.さて,この度仮称ブログ名「技術箱。」を,「tech::hexagram」へと変更いたしました.hexagramとは,日本語に直すと六芒星. 空間の広がりの無限性を表しています.プログラミ…

androidアプリを作ってみよう#2

ということで前回の続編です.今日はhelloworld的なサンプルを作ってみましょう.ファイル→新規→プロジェクトで,Androidプロジェクトを選択. 次に,このような画面がでてきます. 上から順に埋めるべきところを解説していきます. プロジェクト名 プロジェ…

android アプリを作ってみよう#1

今日から不定期でandroidアプリ開発日記をつらつらと書いていこうかと思います.といいますのも,2週間くらい前からandroid開発の勉強を始め,先日思い立ってアプリをリリースしたからです.アプリの名前は,全国放射線モニター. 全国の観測所の放射線量と…

フォルダを2階層作る

C++

研究で必要だったので簡単なサンプルをば. 現在の時刻を取得し,ホームディレクトリから ./YYYY-MM-DD/YYYY-MM-DD-hh-mm-ss/というディレクトリを生成する. #include <stdio.h> #include <direct.h> int main(void){ char str[256],str2[256]; timer = time(NULL); //get time</direct.h></stdio.h>…