tech::hexagram

personal note for technical issue.

スマホ導入を目論む[その2]

この記事からの続編です.

スマホ導入を目論む

懸案事項について調べたことをつらつらと書いてみます.そのほとんどがspメール絡みです実は.

1.パケット節約について

3Gは極力使わないという選択をとります.
なぜなら,3Gをonにしているとバックグラウンドで色々なアプリが勝手に通信をはじめてしまうから,とのこと.
頑張って調べましたが,どうしてもgmailの同期だけは通信を抑えることができないようです.
[追記]auandroidユーザーの友人に聞いたところ,同期するアプリは個別に設定ができるとのこと.ドコモがとうなっているかはわかりません.

つまり結論としてはどうすればいいかというと,

移動時のメール送受信時のみ,3Gをonにする

ということです.
ワンタップで3GのON-OFF切り替えができるAPNroidとかいうアプリがあるからそれが使えそう.

この時,3Gを切った状態で移動中どのように新着メールが来たかを確認する方法ですが,

「メール通知」というものがあるそうです.
参考URL:http://s-max.jp/archives/1182722.html

2.電話帳について

spモードのメールでグループ分けができないとのことで,かなり不便な模様.
もともとの電話帳がグルーピングの機能がないかもしれないとか.「g電話帳」というアプリで,グルーピングはできるそうです.まぁメールあんま使わないからあまりこの辺は障壁には思わないし,そのうちアップデートされて使いやすくなるでしょう.

  • -

現状で導入にネックとなっているポイントが「メール」なので,この点の不安が解消されるまではガラケーと組み合わせて使いたいと思っています.
この点について以下の記事が非常に参考になったので引用.
http://youmode.blog.so-net.ne.jp/2010-08-31

ここで注目するのは、spモードとiモードを同時契約する意味だ。

スマートフォンに完全移行するならiモードの契約はいらないので解約してもいいが、
iモードの各種サービスは使えなくなる。iモード端末を持ってない人は心配ないが、
今までガラケー(iモード端末)を使っていた人は、モバイルSuicaやiD、各種アプリ等
手放せない人も多いはず。そういう人のために同時契約して、SIMの差し替えで
両方使っていくという選択枝がある。

ここで気になるのがメールアドレス(@docomo.ne.jp)だ。
今まで使ってたiモードメールをspモードで使う場合、iモードの解除が必要とある。
ここで誤解しがちなのが解約じゃなくて解除と書いてる点。
spモードとiモードはサーバーが違う。なので今まで使っていたiモードメールを
spモードのサーバに移行しなければならない。移行した後はスマートフォンで
spモードで@docomo.ne.jpメールを受信できるようになるが、iモード端末で
同じアドレスのメールは受信できなくなる。つまり同時に利用は不可。のようにみえる。

ここを突っ込んで確認したところ、この移行に関してはユーザが自由にできるようだ。
つまり、spモードでiモードに変更できるメニューが存在し、iモード端末で使う場合は
この作業を行った後でSIM(FOMAカード)を差し替えればいつものiモードが使える。
逆の場合は同様の作業をiモードで行ってからスマートフォンにSIMを差し替える。
少々面倒だが、同時契約することで月額は変わらないし、XperiaもP-09Aも使いたい!
って人は問題なく使えるようだ。

※実際にメニューを見たわけではなくショップの店員に聞いたことを書いてるので
  多少、誤差はあるかもしれませんがご了承ください。


とのことで,まぁ導入するにあたって不都合はあるでしょうが,それ以上に導入することのメリットやワクワク感のほうが圧倒的に勝るので,明日早速某量販店に突撃に行く予定です.スーツで.笑